2023年02月19日
こんにちは。
今日は鍵の開け閉めについてお話ししたいと思います。
会社の日常清掃をやらせていただくとき、
いつでも先方の社員さんがいるわけではありません。
例えば9時~17時が営業時間の会社の場合、
それ以外の時間に作業する場合は誰もいないことになりますね。
これについてはお客さまのご希望次第にはなりますが、
営業時間内に作業してほしいと希望される方もいれば、
営業時間外に作業してほしいと希望される方もいらっしゃいます。
余談ですが、
弊社の日常清掃サービスの料金的には、
平日の9時~17時の間に作業させていただく方がお安くなります。
平日の時間外や休日については、
単価が上がってしまいますのでご注意ください。
本題に戻りますが、
先方の営業時間内の作業であれば誰かしら
いらっしゃることがほとんどなので、
特に出入りに困ることはありません。
一方、営業時間外の場合には誰もいないので、
入れないことになります。
そんなときは合カギをいただくことで対処します。
昔ながらのオーソドックスな対処法ですね。
でも、
弊社のスタッフ1名が担当するならカギも1本で良いのですが、
曜日ごとに分けて複数名で担当することも多く、
そうなると複数の合カギが必要になることもあります。
ただ、
今どきのカギって合カギ一つでも結構な金額になるときがありますし、
カードキーなんかの場合には結構時間が掛かったりもします。
そうなると、
弊社の場合にはキーボックスを設置させていただくことが多いです。
1つ1,000円~3,000円くらいで購入できる小さめの
ダイヤル式キーボックスのなかにカギを仕込み、
防犯上問題がないエリアに設置させていただきます。
この方法であれば、
担当者が何名になっても合カギは1本で済みますし、
必要無いときは、
お客様自身で回収のうえ保管していただくことも可能です。
コストや手間を考えると、現状はこれが最善策だと感じています。
またまた余談として、
スマホがカギになっているお客さまのところは苦戦しました。
普通の金属製のカギもカードキーも無く、
スマホに専用アプリを入れれば開け閉めできるとのことで
使ってみたのですが、まぁー開きません(笑)
端末そのものの通信状況やスペックも影響するのでしょうかね?
うまくいくときもありますが、ダメなことが多いです。
これでは仕事になりませんので、
そのときは普通の金属製のカギを用意していただきました。
というわけで、
今日はカギの開け閉めや合カギについてのお話しでした。
会社の日常清掃だけではなく、
個人宅の家事代行の場合も同じ考え方になりますので、
何かの参考になれば嬉しいです。
最後までご覧いただきましてありがとうございました!