〒292-0814 千葉県木更津市八幡台6-14-13

0438-53-8951営業時間 / AM9:00~PM5:00 定休日 / 土日祝日

<家事代行>地域密着型の家事代行 木更津・君津・富津・袖ケ浦で家事代行ならファミリーサポート!

2025年05月08日

こんにちは!
この記事に辿り着いた方の中には、家事代行サービスを比較検討
されている方も多いのではないでしょうか?

ネット検索すると、ベアーズさん、CaSyさん、タスカジさんなど、
大手家事代行会社がヒットすることでしょう!
我々のような小さな会社はなかなかヒットせず…悲しいです(笑)

私が家事代行屋さんとして創業した12年前、既に大手他社も存在
しておりましたが、木更津や君津など千葉県南部は対象外とされて
いることが多かったです。

なんせ、自分で申し込んで試してみましたから確実です(笑)

でも今は、サイト上でも対象エリアになっていますし、実際に作業も
しているのだろうと思います。

我々からすると大きい会社と戦うのは大変ですが、お客さま目線で
考えると、やはり大手を利用するメリットがあると思います。

まずは知名度の高さに起因する信用です。
家事代行は家に上がり込むサービスなので、利用するにあたり信用は
とても大切です。

次にオンラインシステムの充実。
利用者にとって便利なシステムが構築されているので、電話やメール
などを利用するストレスが少ないと思います。

他にもメリットはあると思いますが、あんまり他社を褒めるのも悔しい
のでやめておきます(笑)

で、そんな大手他社の強みと真っ向から戦っても我が社は勝てません。
大手の弱い部分と戦わなければ。

どこが弱いのか。

まずは価格です。
大手は宣伝広告費も多額に使いますし、何よりバックヤードとなる
管理部門の人件費等がすごいです。

それを賄うためには安売りはできません。
案の定、ベアーズさんなんかは良いお値段しますしね。

あとは会社の全員が地域に精通していることですかね。
そもそも我々の営業範囲は木更津、君津、富津、袖ケ浦だけです。

お客さまは全員そのエリアの方々、スタッフも全員そのエリアの住人。
すごーく狭いエリアで濃密にやってます。

親しみやすさとか相談のしやすさとか、あるいは身軽さという意味
ではこれも強みかなと思います。

お客さまが家事代行業者を選ぶうえでなにを重視するかは人それぞれ
だと思いますが、

「地元の業者に頼みたい」とか

「親近感を感じる人に頼みたい」とお考えの方がおられましたら、

是非とも弊社へお声がけいただけると嬉しいです。
もちろん、スタッフの質や作業の質には自信がありますのでご安心ください。

前述したように、やはり大手には信頼と実績があります。
が、木更津市、君津市、富津市、袖ケ浦市の4市内における実績、
つまり累計の契約件数とか作業回数、作業時間などは弊社が一番なのでは?
と思います。

大手側の数字がわかりませんので断言はできませんが、大手にとっては
優先順位が引くいエリアですし、実績はいうほど多くないのでは?と思います。
なので、弊社が自称世界一です(笑)

最後は半分冗談ですが、とにもかくにも株式会社ファミリーサポートが
地域密着型の家事代行業者だということを認知していただけると嬉しいです。

料金等の詳細は家事代行ページをご参考ください。
最後までご覧いただきありがとうございました!