再確認!対象エリアはどこ?
お客様から問い合わせをいただいた際、まず初めにご住所をお聞きしております 🙂
なぜか
ファミリーサポートの家事代行サービスは、対象エリアが決まっているからです! 😀
世界展開、全国展開どころか、千葉県内の非常に狭いエリアだけ。
ソフトバンクの孫さん、投資してくれないかな(笑)
うちは完全無欠の地域密着店なんです! 😉
というと聞こえが良いですが、単純にすごーく小さなお店ということです(笑)
だからこそ!という強みやメリットがあるのですが、
長くなるのでそれは次の機会にお話しできればと思います 😳
本題です。
当店が定めている対象エリアは、
千葉県木更津市、千葉県君津市、千葉県富津市、千葉県袖ヶ浦市、以上の四市だけです。
ごく稀にエリア外の方からお問い合わせをいただくのですが、
一貫してお断りさせていただいております。
本当に心苦しく、申し訳ない限りです。すみません。
この理由についても別の機会にお話し致します。
上記の四市だけが対象エリアなのですが、
裏を返すと四市内であればどこでもOKということです 😮
例えば君津市。
千葉県で二番目(一番は市原市)に広い市町村ですが、全てカバーしております。
市原市寄りの袖ヶ浦市。
代宿や久保田OKです。長浦駅前、蔵波、のぞみ野、もちろんOKです。
電車で言うと、内房線の長浦駅〜浜金谷駅まで。
久留里線の木更津駅〜上総亀山駅まで 💡
大手他社と比較すると確かに狭いです。
大手他社は首都圏を中心に県域を跨いで対応していますもんね。
対象エリアの面積だけ比較すればボロ負けです(笑)
しかーし!
この四市を全てカバーしているのは、
全国の数ある家事代行屋さんのなかでファミリーサポートだけなんです! 🙂
試しに大手の家事代行屋さんへ、四市内各所の住所で問い合わせてみてください。
中心部はともかく、それ以外のエリアへ本当に来てくれるかどうかがわかります 😯
まぁよくわからない自慢や批判はさて置き、
最近少し疑問に感じていることがあります。
それは、当店を利用してくださっているお客様や、
お問合せくださるお客様は、
四市の中心部、または中心部からそう遠くないエリアにお住まいの方が多いことです 😕
なぜでしょう。
結構考えてみましたが、はっきりした答えを導き出せていません 😥
当店は紙での宣伝を基本的にしておりません。
チラシを配ったり、地域紙に広告を掲載したり。
厳密には少しだけしていますが、本当に少しです 🙄
以前は紙を中心に宣伝しておりましたが、費用対効果が悪いので止めました。
求人は今でも紙を主流にしてるんですけどね 😉
紙での宣伝をしていないということは、そうです。
ネットでの宣伝に力を入れております!
こんなに狭いエリアだけ対象にしている小さなお店でもネットで集客する時代。
良いのか悪いのかよくわかりませんね。何でもかんでもネットです。 🙂
話を戻しますが、ネットで宣伝しているということは、
木更津の中心部でも、君津の山奥でも、富津の海沿いでも、
求めている方(検索している方)には平等に情報が行き渡っているはずです。
なのに、お客様からのご依頼は木更津や君津の中心部に偏る傾向があるんです。
君津なら、
中野、人見、久保、杢師、南子安、内箕輪、外箕輪あたり。
常代や中島、坂田あたりも多いです。
木更津はもう少し広くばらつきますが、
ほたる野、請西南、請西東、金田東、太田、清見台あたりが特に多い印象です。
富津は大堀や青木。
袖ヶ浦は福王台、奈良輪、蔵波。
四市全体が対象で、宣伝も偏っているわけではありません。
しかし、お客様からのご依頼は上記のエリアに偏ります。
なぜか。
なぜなのか。
いくつか理由は考えられます。
まず、上記以外のエリアは人口が少なめです。
面積のわりに人がいないんです 😀
つまり、家事代行を求めている人(検索している人)の
母数自体が少ないことが理由にあげられます 😯
次に、上記以外のエリアは二世帯や三世帯で暮らしている率が上がります。
代々の土地や建物をお持ちの方が多いんですね。
家族が多ければ、家事をみんなでやり繰りできる場合も多いです。
そして、そういった土地では家事を外注することへの偏見や、
ご近所さんの目を気にされる傾向があります 😡
まぁこんな感じで理由を考えてみたのですがもう一つ。
こうしたエリアにお住まいの方は、
そもそも自宅が対象エリアに入っていないと
直感的に考えられている場合があるのではないかと思っております。
ならば、その誤解を解かなければいけない! 😎
と思ってこの記事を書きました(笑)
確かに人里離れたエリアの場合、
担当者の決定に多少お時間をいただいてしまうことがありますが、
四市内であれば間違いなく対象エリアです!そこは断言致します。 😛
「こんなところまで来てくれないだろう」とお考えの皆様!
そんなことございません。何かございましたら是非お気軽にご相談ください! 😀
対応エリア

過去の記事
スマホサイトはこちら

家事代行ファミリーサポート
スマホ・携帯サイト