参考にしてください!- 料金の目安 –
今日は当店の家事代行サービスの目安となる料金をご案内したいと思います 🙂
「いくら位で利用できるの?」
「料金が気になって一歩踏み出せない」
「高いイメージがある」
「ぼったくられるんじゃ…」
などなど、家事代行サービスの料金が気になる方は必見です 😛
尚、キャンペーンなどを利用することで、料金を抑えることが可能なのですが
今回はあくまでも通常料金の目安としてのご案内です 😎
よく他社の料金を調べていると
入会金、月額基本料、鍵預かり料、消耗品費…
などを設定しているところが多いですが
当店にそのような料金は存在しません 😉
携帯会社なんかと同じように、わざと料金体系をわかりづらく複雑にして
安いと思いきや実は高い、みたいなやり方ですが
個人的にはずるいと思いますし、何より当店のような小さな組織にとっては
処理や管理の負担が大きいのでやりたくありません(笑)
なので、当店の料金は…
①作業料金
②交通費
この2つだけです! 😀
ややこしい●●料みたいなものは一切ないのでご安心ください。
それで、肝心な作業料金と交通費の金額ですが
作業料金→スタッフ1名1時間2,000円
交通費→スタッフ1名1回300円
となります 🙄
1名のスタッフが2時間作業したら4,000円、3時間作業したら6,000円ということです。
交通費は1回300円なので、何時間作業したとしても300円は300円です。
シンプルで単純で素晴らしいと自負しております(笑)
今の時代、キャッシュバックやらポイント還元やら
何かとゴチャゴチャよくわからない料金体系が多いです。
10,000円の物を買って1,000円キャッシュバック…ありがたい話しですが
最初から9,000円で売れば?って思いませんか?(笑)
まぁ実際にはそんな単純な話しではないのだと思いますが… 😕
話しを戻します 😆
当店の家事代行サービスをご利用していただいているお客様のほとんどは
①週1回2時間
②週1回3時間
③週2回2時間
④週2回3時間
この4パターンのどれかです。
回数や時間がもっと多いお客様もいらっしゃいますが
一般的なご利用だとは思いません。
恐らく、このブログをご覧いただき、ご利用を検討されているお客様も
この4パターンあたりをお考えではないでしょうか?
なので、この4パターンでご利用していただいた場合
月額でおいくら程になるのかを書いてみますので参考にしてみてください。
尚、1ヶ月を4週と仮定して計算しますが、5週の月もあれば
祝日が絡んで作業中止となり実質3週しかない月もありますので
あくまでも目安です。
ただ、この目安から大きく外れることは絶対にないのでご安心ください 😳
①週1回2時間の場合
1時間2,000円×2時間+300円=4,300円→これが1回の料金です。
4,300円×4週=17,200円→これが月額の目安です。
②週1回3時間の場合
1時間2,000円×3時間+300円=6,300円→これが1回の料金です。
6,300円×4週=25,200円→これが月額の目安です。
③週2回2時間の場合
1時間2,000円×2時間+300円=4,300円→これが1回の料金です。
4,300円×2回=8,600円→これが1週間の料金です。
8,600円×4週=34,400円→これが月額の目安です。
④週2回3時間の場合
1時間2,000円×3時間+300円=6,300円→これが1回の料金です。
6,300円×2回=12,600円→これが1週間の料金です。
12,600円×4週=50,400円→これが月額の目安です。
以上が主流4パターンの月額料金の目安となります 😉
尚、料金は毎回お支払いいただくのではなく
翌月に1ヶ月分まとめてご請求となります。
お支払い方法は銀行振込を推奨させいただいておりますが
振込手数料は当店にて負担させていただきますのでご安心ください 😯
それにしても…決して安い料金ではないと思います 😥
もちろん他社と比較していただければ
家事代行サービスとして安いのは明白ですし
家事代行サービスを事業として営んでいくとなると
この料金は採算が取れる本当にギリギリのラインです 🙁
でも単純にお客様目線でみてみると、月額●万円って決して安くありません。
1回払って終わりならまだいいですが、基本的には毎月発生するコストなので尚更です。
一部のお金持ちを除き、一般的な家庭であれば家族会議が必要なレベルだと思います。
主にご家庭で家事を担当している奥様にご利用希望があるとすると
なかなかご主人に相談しづらい金額かもしれません
それを理解しているからこそ、料金に見合ったサービスをご提供できるよう、
スタッフ一同日々努力しております 😡
このブログをご覧いただいているということは
きっと家事についてのお悩みを抱え
家事代行サービスのご利用を真剣にご検討していただいているのだと思います 🙂
家事代行サービスってよくわからないものですし
料金の心配について相談するのは恥ずかしいと
思われている方も多く見受けられます 😥
でも、そんなことは気にせずに、ジャンジャン相談してください!(笑)
なぜなら相談した結果、例えご契約に至らなかったとしても
当店としては
「お客様はこんな悩みがあるのか〜」とか
「ここは改善しなきゃいけないな〜」なんてことがわかるので
今後の経営に活かすことができます 😀
またお客様としても、詳しく話を聞けたことで
利用するかしないか、利用できるかできないか
などのモヤモヤした気持ちを断ち切り
家事の悩みを解決するために次のステップへ進むことができます 😛
なので双方にとってメリットがあり、決してマイナスにはなりません。
しかも、今なら「ご相談キャンペーン」を開催しておりますので
ご相談していただいただけでQUOカードがもらえちゃいます! 😳
また、家事代行サービスを1万円で1ヶ月間体験できるキャンペーンも開催中なので
とりあえずやってみるというのもアリだと思います 😉
「どんなことをしてくれるの?」とか
「どんな人が来るの?」とか
家事代行サービスについての疑問は多々あるかと思いますが
やはりお客様にとって一番気になる部分は料金だと思います 🙄
ご自身またはご家庭の予算の範囲内で利用できるのかどうか
ホームページやパンフレットだけでは完全に理解できず
いつまで経っても不安や疑問が解消されないのは嫌なものです 😕
電話はハードルが少し高いかもしれませんが
メール(お問合せフォーム)やLINEでいつでも気軽に聞いていただけると嬉しいです 😀
もし、予算をオーバーする場合には
当店から「予算内でこんな方法もありますよ!」とご提案する
ことも可能なのでご安心ください 😯
最後までご覧いただき、ありがとうございました! 🙂
対応エリア

新着情報&ブログ
過去の記事
スマホサイトはこちら

家事代行ファミリーサポート
スマホ・携帯サイト