問い合わせしづらいときは!
令和初のブログでございます!(笑)
新元号となりましまが、当店では特に混乱もなく平常運転という感じです 🙂
どうか今後ともファミリーサポートをよろしくお願い致します!
さて今日のタイトル「問い合せしづらいときは!」ですが
こういった思いをお持ちの方も多いのではないでしょうか。
もちろん当店に対してもそうだと思いますが
人はさまざまな場面で問合せをするか否かという判断を求められます 😛
テレビを見て、ネットを見て、チラシを見て・・・
パンフレットを見て、人からの話しを聞いて・・・
何らかの商品やサービスに興味をもったとき
その興味が強ければ強い程もっと詳しいことが知りたくなりますが
自分で調べるには限界があります。
そんな時はその商品やサービスを取り扱っている会社やお店に問合せれば
正確な情報を素早く手に入れることができます。
こんなことは誰もがわかっていると思うのですが
多くの人が問合せという行為を避けている現実があります 😎
問合せてみればすぐに知りたい情報が手に入るのに
「もう少しネットで調べてみよう」とか「また今度聞いてみればいいや」
などと理由をつけて問合せを避けます 😉
なぜでしょうか?
恐らく1番の理由は「勧誘されるのが面倒くさい」ということではないでしょうか。
「○○について知りたい」だけなのに「買いませんか?」「契約しませんか?」
とかなり先走った方向に話しを進められてしまったり
電話番号やメールアドレスを知られてしまったことで
何度もしつこく連絡が来るようになったり… 😈
私自身も似たような経験がありますし、問合せに苦手意識があります。
また電話の場合には
「どんな人が出るんだろう」「無愛想な人(怖い人)だったら嫌だな」
なんて不安もあります。
でも早く正確な情報がほしいし
直接問合せてみるのが最も確実な方法なのは間違いないわけで・・・
とても難しい問題です 😆
たぶんですが当店の家事代行サービスに興味をもっていただいた方は
特に問合せしづらいのではないかと思います。
上記に書いたような理由もありますがそれとは別に
「よくわからないサービスだから怖い」という理由も加わってくることでしょう。
一応、ホームページを一通り見ていただければ
だいたいのことはわかるような作りになっているはずです(笑)
でも「よくわからないサービス」であることには変わりなく
問合せのハードルは低くないというのが現実かもしれません 🙄
そんな方に是非ともお勧めしたい問合せ方法がLINEです!
LINEのメリットとしては
1.友だち登録〜メッセージ送信まで簡単で早い
2.メールのように面倒な受信設定が不要
3.メッセージを後から見直して確認できる
4.嫌になったらブロックできる(笑)
などなどたくさんあります。
なかでも「4.嫌になったらブロックできる」は大きなメリットです。
当店は「来るものは拒まず去る者は追わず」みたいなところがあるので
後からしつこく連絡したりは致しませんがもし万が一やり取りが嫌になってしまったら
遠慮なくブロックしてしまってください(笑)
ブロックすれば連絡は来ませんしLINEだけでは住所や電話番号を知られることもありません 😮
メールも便利な問合せ方法ですが
LINEはもっともっと優秀な問合せ方法だと感じているので
当店ではLINEでのお問合せを推奨しております。
是非お気軽にLINE問合せをご利用ください 😳
« スタッフ達の素顔① | ご相談キャンペーン開催中!! »
対応エリア

新着情報&ブログ
過去の記事
スマホサイトはこちら

家事代行ファミリーサポート
スマホ・携帯サイト